ジャズライブはこんな感じで

ご近所のジャズピアニスト北田さんのジャズライブに行ってきました!
着物っぽくないようにこんな感じで!
ホントは、あかりちゃんも一緒の予定だったけど、残念ながら行けなくなり…
あかりちゃんと一緒だったら、もっと着物っぽい派手目な感じの予定でした笑
(写真はMMさんより)
よく見ると、銀色の糸が混ざってるんですよ。
着道楽の厨川店の格安コーナーにて。2枚で250円だったかなぁ。
お店のおばさまに、「これ、私も好きなやつよ」と言われたやつ。
ちょっと厚手で。洋服みたいな感じで好き。
さて、肝心のジャズライブはこういったもの↓
スペイン倶楽部、初体験!
なんだか大人になった気分。笑
とにかく、セッションがカッコよかった!
その場にいた人が次から次へとセッションしていくの…
ジャズってスゴイ!
けっこうな年齢かと思われるおばあちゃまもいて。
リズム刻みながら見てらっしゃって。
なんかカッコ良かったなぁ。
あんなおばあちゃんになりたい!
もっとジャズの勉強します…
ライブ前には桜山神社にお参り。
物憂げだけど、スマホを帯の隙間に入れようとしているところです。笑
ちなみに、羽織ってるのはユニクロの。いつの時代のかなぁ。
着物にピッタリだけど、岩手の冬には暖かさが足りません…
(写真はMMさんより)
とりあえず、お正月は着物を2回きました!目標は3回だったけど、雰囲気が全然違う着物を着れたのでよし!
次はいつかなぁ〜

TANAKAYA kimono 写真帖

愉快な仲間たちと自由なスタイルで楽しむゆるキモノ。

0コメント

  • 1000 / 1000